Firewalldファイアウォールのインストールと開始-Ubuntu 22.04|20.04|18.04

Firewalldファイアウォールのインストールと開始をUbuntuでバージョン22.04、20.04、18.04ようにメモしておきたいと思います。ワードプレス時に使用しています。

※他の記事で紹介しているufwコマンドはdisable にしています。

Firewalldファイアウォールのインストールと開始-Ubuntu 22.04|20.04|18.04

Firewalldファイアウォールのインストールと確認

sudo apt update sudo apt install firewalld

startとenable

sudo systemctl enable firewalld sudo systemctl start firewalld

確認

sudo firewall-cmd --state running

デフォルトのファイアウォールの停止

sudo ufw disable

Firewalldファイアウォールの使用開始

Firewalldファイアウォールのリストとコンフィグ

udo firewall-cmd --list-all public target: default icmp-block-inversion: no interfaces: sources: services: ssh dhcpv6-client ports: protocols: masquerade: no forward-ports: source-ports: icmp-blocks: rich rules:

firewalldファイアウォールサービスを立ち上げた際には’ssh’ and ‘dhcpv6-client’サービス がデフォルトでenabledになっているはずです。

Listのサービスをすべてenableにする。

sudo firewall-cmd --get-services

httpサービスをenableに

sudo firewall-cmd --add-service=http --permanent

–permanent でリブートした際も稼働するようにする。

http,httpsを同時にenableに

sudo firewall-cmd --permanent --add-service={http,https} --permanent

firewalldのリスタート

sudo systemctl restart firewalld

その他

関連:

Linodeでnginxを使用してubuntu20.04にワードプレスinstall

Ubuntuのターミナル上で最新版WordPressを取得