DNS

ムームードメインでのDNSレコードの追加の仕方、ネームサーバー未設定の場合

Written by

↓↓↓ 日本でもありました‼️ 入ってますよ!LiteSpeed‼️ ↓↓↓

mixhost

広告が表示されない方はテキストをクリックしてください、Wordpressに適したLiteSpeedですよ!→ パワフルで高速なピュアSSDクラウドレンタルサーバー  

ムームードメインでのDNSレコードの追加の仕方、ネームサーバー未設定の場合

今回はドメイン所有権の確認に関連してなのでテキストレコード追加をムームードメインで行って参ります。

ムームーDNSセットアップ情報変更

ムームーDNSセットアップ情報変更で処理のところの”変更”をクリック、この際ネームサーバーは未設定となっていることです。ネームサーバーが設定されている場合は使用しているネームサーバでのDNSゾーンエディター等での編集となります。

そうするとAレコード等色々登録されていると思いますが一番下の空欄のところのレコード種類を”TXT”に変更、そして必要な情報を青色のところに入れて完了です。

ムームードメインTXTレコード追加場面
ムームードメインTXTレコード追加場面

完了(更新後)の一覧に情報が表示されます。

サブドメインには何も入れていないのでワイルドカード(※)、内容は入れた内容が表示されています。これは登録しました、という内容でインターネット上に反映されるのはしばらくかかります。Aレコードであれば最近は早いと思われますが。

この記事はアフィリエイト広告を含んでいる場合があります。

「ムームードメインでのDNSレコードの追加の仕方、ネームサーバー未設定の場合」への2件のフィードバック

コメントする