目次
ブログ名の決め方 (ブログ名が思いつかない時のアイデアと例) 海外向けのヒント
ブログの名前を決めるのに苦労していませんか?
ブログの名前の候補を延々とリストアップしても、なかなか自分の求めているものにならないのは、誰しもが経験することでしょう。
ブログのネーミングは難しいものです。
そこで今回は、ブログの名前選びに役立つ、2部構成のガイドをご紹介します。
第一部は、検討すべき事柄と自問自答のためのチェックリストです。このガイドの目的は、ブログの名前だけでなく、もっと多くのことを考えるようになることです。
第二部では、役立つヒントやツールのリストをご紹介します。私たちはこれを「ブログネーミングの方法とひらめき編」と呼んでいます。
このガイドは、あなたがどのタイプのブログを始めたいかに関係なく、あなたの助けになります。旅行、食べ物、ライフスタイル、金融、健康、技術、その他、どんなものでも。
それでは、さっそく始めましょう…
ブログの名前をつけるときに自問自答すること
ブログの名前をつける前に考えるべき7つのことを紹介します。
1)あなたのブログは何について書かれますか?
ニッチな分野をすでに決めているのであれば、質問1の答えは簡単なはずです。まだ決めていないのであれば、今がその質問に答える時です。
論理的に考えてみましょう
ブログの名前を決めるのに何時間も費やして、その後、関係のないことをブログに書くことになったら、時間を無駄にしたことになります。例えば、「天才写真家」という名前を決めてから、ゲームのニッチな分野を選んだとします。
もちろん、具体的でない名前を決めたり、自分の名前を使ったりすれば、工夫の余地はあります。
でも、ニッチを最初に選ぶことは有効な練習になるので、やはりおすすめです。
2) ターゲットは誰ですか?
ブログの名前を決めるとき、ターゲットとする読者を考慮することは重要です。この2つの対照的な例を見てみましょう。
tylaは女性をターゲットにしています。
tyla は、女性のエンターテイメント、バイラルビデオ、セレブニュース、ショービズゴシップのホームです。女性コミュニティがなぜ私たちをそれほどまでに愛しているのかを発見してください。
SPORTBibleは、スポーツファンをターゲットにしています。
SPORTbibleは、世界中のスポーツファンのための最大のコミュニティの1つです。最新のスポーツニュース、写真、ビデオで!
ターゲットを知ることで、適切な名称を選ぶことができます。
3) ブログのトーン/ボイスはどのようなものになりますか?
この質問は、ターゲットとする読者層から続くものです。上記の2つの例 – Pretty 52とSPORTbible – は、若くて新鮮なアプローチを持っています。彼らは、写真やビデオを使って、トレンドのニュースやゴシップを提供しています。
SPORTbibleとESPNを比較すると、ESPNがコンテンツの書き方や見せ方において、より成熟したアプローチをしていることがわかります。
ESPNでは、サッカー、クリケット、ラグビー、F1、ゴルフ、テニス、NFL、NBAなどのスポーツニュース、スコア、ハイライト、解説を分単位で配信しています。
4) ブログ名を中心にブランドを構築するのでしょうか?
ブログの名前は、あなたが製品やサービスを販売しているかどうかにかかわらず、あなたのブランドを構築し、促進するための優れた方法であることができます。たとえば、Pinch of Yumは、シンプルでおいしいレシピを何百も掲載した料理ブログです。また、写真撮影やマネタイズのヒントなど、他の料理ブロガーのためのリソースも提供しています。
ピンチ・オブ・ヤム
しかし、すべてのブログが会社名やブランド名を使用しているわけではありません。
LADbibleは、会社名とブログ名を同じにしたところから始まりました。現在では、LADbible、SPORTbible、tylaなど、異なるニッチやオーディエンスに向けた複数のブログを持つ会社のグループ名となっています。
5)ブログ名は、ドメインURLの形式でも問題なく読めますか?
この点には注意しましょう。別々の単語をつなぎ合わせて、うっかり間違った単語を作ってしまうと、スーパーブログ名が大惨事になることがあります。
ここでは、意図しない例の一覧を紹介します。



ロゴでは2色を使って単語を区切っているのがわかりますが、ドメインをプレーンテキストで見ると、恥ずかしくなってしまいます。
意図したブログ名をドメイン名のフォーマットに入力して確認するようにしましょう。また、ワードブラインドになりやすいので、誰かに確認してもらうとよいでしょう。
また、Word Safetyツールを使って、ブログ名が将来恥をかくことがないよう確認することもできます。
6) ニッチを変更したり、変化させたりした場合はどうなりますか?
私たちは皆、ニッチに集中するために最高の意図を持ってブログを始めます。しかし、物事は変化します。そして、時には、当初のアイデアを変更したり、変化させたりすることになります。
それはそれでいいのです。
しかし、その時に考えなければならないことの1つは、ブログ名とブランドが正しいかどうかということです。方向転換が可能なほどオープンな名前なのか、それともブランド名を変えてやり直す必要があるのか?
将来何が起こるか分からないので、考えるのは難しい質問です。しかし、起こりうる変化について疑問や考えがあるのであれば、より自由度の高い、一般的なブログ名を選ぶべきでしょう。
しかし、そうしなくても、この世の終わりではありません。あなたはまだ変わることができます。しかし、その過程で勢いを失ってしまうかもしれません。
7)言いやすいか、綴りやすいか?
ブログの名前は、紙の上では素晴らしくても、声に出すと曖昧になることがあります。
これは、私が初めてブログを書いたときに起こったことです。Byte of Data」(Pinch of Yumから着想を得た)は、クラウドストレージとバックアップに関する技術ブログにふさわしいと思いました。しかし、ラジオの司会者にインタビューされ、ブログ名を確認されたときのことです。Byte of Data」が「Bite of Data」と綴られていたかもしれないので、リスナーが混乱しないように綴る必要があったのです。
写真共有サイトの『Flickr』も、人々が自然に『Flicker』と入力するため、同様の問題が発生した。結局、両方のドメインを購入し、恒久的なリダイレクトを設定することで、ビジネスを失うことはありませんでした。
URLバーに\’flicker.com\’と入力してみてください。
すると、\’flickr.com\’に誘導されます。

覚えておいてください。言葉遣いを工夫することは、必ずしも良い結果を生むとは限りません。
ブログの名前の付け方:方法とインスピレーション
そろそろブログの名前を決める時期です。ここでは、あなたの考えを解き明かすのに役立つ10のツールと方法を紹介します。
1) ブログ名の命名式
ここでは、2つの公式を試してみましょう。
a) 「ブログの魔法使い 魔法のブログ名」計算式
最初の公式は、アダムがブログ名を考えるときに使っているものです。
- ブログ名 = [トピックまたは読者グループ] + [最終目標または変革] です。
この公式を使って作られたブログ名の例を2つ紹介します。
- Digital Velocity = [デジタルマーケター] + [高速な結果] です。
- Startup Bonsai = [スモールビジネスオーナー] + [持続的成長] です。
- Funnel Overload = [マーケティングファネル] + [創造と実行] です。
注:最初のブログ名は非常にキャッチーで、アダムはドメインを所有していますが、ウェブサイトは公開されていません。しかし、これはブログの命名式がどのように機能するかを説明するもう一つの良い例です。
それでは、ウェブからさらにいくつかの例を挙げてみましょう。
- iPhone Photography School = [iPhoneの所有者] + [あなたのiPhoneでより良い写真を撮る方法についてのレッスン]。
- Photography Life = [写真家(すべてのレベル)] + [風景、野生動物、ポートレート写真に関するガイド]。
時には公式をひっくり返すこともできます。
- ブログ名 = [最終目標または変換] + [トピックまたは聴衆グループ]。
- エキスパート写真=[写真の専門家になる]+[初心者写真家]。
あなたがブログの名前のために出てくるものを見て、行くを持っている。
b) ポルトマントー(portmanteau)を作る
ポートマントーとは、2つの単語の音を混ぜ合わせ、意味を結合させたものです。
たとえば
- 「Podcast」は、iPodとbroadcastを組み合わせた言葉です。
- 「brunch」は、breakfastとlunchからきています。
2つの単語を組み合わせて新しい単語を作ることができます。特に、視聴者に役立つ内容や重要なブランド価値について語る2つの単語がおすすめです。
コピーブロガーのジェロッド・モリスによる「Primility」が良い例です。Pride(プライド)」と「Humility(謙虚さ)」を組み合わせたものです。

さらにインスピレーションを得るために、ポートマンテーズの長いリストをご紹介します。
WordUnscrambler.netには、このような単語をテストするための便利なツールがあります。
ブログ名ジェネレーターは、ネット上にたくさんあります。まずはこの2つを試してみてください(ドメイン名にも最適です)。
a) Wordoid
Wordoidは、典型的なブログ名ジェネレーターではありません。Worddroidは、作り物の単語を生成します。
見た目もよく、使い心地も抜群です。ブログのようなものの名前をつけるのに向いています。
このツールは、左側にいくつかの入力パラメータがあり、そこで選択します。
- 言語 – 言語を一つ選択すると、その言語のルールに従って作られたワードロイドが表示されます。2つ以上の言語を選択すると、複数の言語のテイストをブレンドすることができます。
- 品質 – ワードロイドの外観、音、感触を定義します。これが高いほど、選択された言語の自然な言葉に似ています。
- パターン – ワードロイドは、短い断片で始まるか、終わるか、またはそれを含むことができます。何か入力するか、フィールドを空にすると、完全にランダムなワードロイドが作成されます。
- 長さ – ワードロイドの最大長を設定します。長い単語帳よりも短い単語帳の方が見栄えが良くなる傾向があります。
- Domain – .com と .net の両方のドメイン名を使用できないワードロイドを表示するかどうかを選択します。

変なのもあるかもしれませんが使えるかもしれません。どう思われますか?
b) Panabee
Panabeeは、会社名、ドメイン名、アプリ名などを簡単に検索することができます。

いくつかの単語を入力すると、音素、音節、略語、接尾辞、接頭辞、人気のあるドメインの傾向からたくさんの候補を生成します。
また、各単語の関連語リストや、ドメイン、アプリ名、ソーシャルメディアプロファイルの可用性チェックもあります。
3) シソーラス
シソーラスはライターやブロガーとして、類語辞典は最もよく使うツールの1つです。しかし、ブログの名前を考えようとするときにも、ひらめきの源になります。
類義語とは、キーワードと似たような意味を持つ言葉のことです。手始めに、「trick」という単語は、使われる文脈によって様々な意味を持ちます。

正しいタブ「専門知識、ノウハウ」に移動すると、方法、秘密、スキル、テクニック、コツ、スイングなどの同義語のリストが表示されます。

私のお気に入りの単語帳ツール、Word Hippoも試してみてください。

そして、専門知識、贈り物、ノウハウ、方法、秘密、技術、テクニック、能力、芸術、指揮、工芸、施設、ハング、コツ、スイングを含む同様の結果を得ることができます。
類語辞典はあなたを失望させません。
4) 叙述法
Alliterationとは、2つ以上の単語の頭にある子音が、互いに続いて、あるいは短い間隔で繰り返されることです。以下はその例です。
- マッドドッグミュージック(MAD DOG MUSIC)
- シューティングスターサッカースクール(Shooting Star Soccer School)
叙述語の最も満足できる点の1つは、それがブランド名にもたらす自然なリズムです。
頭文字ではなく、関連する言葉が必要な場合は、また類語辞典を利用するとよいでしょう。
5) 略語
ブランド名は、長い目で見ると、正式名称よりも略称の方が良いことがよくあります。例えば、International Business Machines。これはかなり長ったらしいし、文字数が多いので、スペルミスやタイプミスをする可能性が高いです。しかし、IBMの方がすっきりしていて、印象に残ります。
3文字の略語は、特によく使われるようです。
- BMW – Bayerische Motoren Werkein ドイツ語、または英語ではBavarian Motor Works。
- RAC – ロイヤルオートモビルクラブ
- PWC – プライスウォーターハウスクーパース
6)関連性のない単語
ここまで、類語辞典を使って関連する単語を調べ、同義語を探しました。しかし、その逆も可能です。
なぜなら、ブログの名前に無関係な言葉を使うことも、キャッチーなものになり得るからです。例えば、犬と音楽を組み合わせるなんて、誰が思いつくでしょう?しかし、Red Dog Musicはそれをやってのけたのです。
そして、もちろん、果物の名前を使ったあの有名なテクノロジー企業もあります。
7) 他の言語を使う
自分の言語でユニークな名前を見つけるのに苦労しているのなら、別の言語を試してみることを検討してください。あるいは、異なる言語の単語を組み合わせることもできます。私がAzahar Mediaを選んだのは、そのためです。
Azaharはスペイン語でオレンジの花という意味ですが、私のブログとは何の関係もないことは断言できます。
メディアとは、情報やデータを保存・配信するための道具を指します。
外国語の名前と親しみのある名前を組み合わせると、ユニークなブログの名前にすることができます。
Google翻訳を使って、あなたのブランドに関連する、または関連しない外国語の単語からインスピレーションを得てみてください。
8) 競合他社をチェックする
競合他社をチェックすることは、ベストなアイデアとは思えないかもしれませんが、時にはインスピレーションを得るのに十分な場合もあります。競合他社でうまくいっているものを見ると、自分にとって何がうまくいくかのヒントを得ることができるのです。
人気のあるテックブログをいくつか見てみましょう。
TechCrunch – スタートアップとテクノロジーに関するニュース。
TechRadar – テクノロジーの購入に関するアドバイスの情報源。
TechVibes – テクノロジーニュース、イノベーション、カルチャー
どれも「テック」という言葉に加えて、もう一つ特徴的な言葉を使うのが好きなようです。どれもテクノロジーに関するニュースを扱っていますが、それぞれ違った切り口や重点を置いています。
9) ペンと紙でブレインストーミング
時には、最もシンプルなツールで十分なこともあります。気が散るものを取り除き、頭の中にあるものをただ書き出すことは悪いことではありません。頭の中を整理するのに最適な方法ですし、目の前にある文字を見れば、ひとつのアイデアが次のアイデアにつながるので、より多くのインスピレーションが得られることがよくあります。
さらに一歩進んで、友人や家族を誘ってブレーンストーミングセッションをするのもいいでしょう。みんな違う視点を持っているので、きっと考えもしなかったようなアイデアが生まれるはずです。
10)自分の名前を使う
ブログの名前を自分のものにすることには、賛否両論があります。
たくさんのブロガーが自分の名前を使っています。個人のブランディングサービスには効果的ですが、その反面、製品を販売している場合はうまくいきません。そのような状況では、必ず商品名を使うようにしましょう。
ここに、サービスを提供している自己名のブログをいくつか紹介します。
John Espirianは自分のセカンドネームを使っています。

一方、Gill Andrewsはファーストネームとセカンドネームを使用しています。

また、自分の名前を使うことで、ブランドを変更することなく、ニッチな分野を絞り込んだり、切り替えたりする柔軟性が生まれます。
ドメイン名の検索を始める準備はできましたか?セキュリティの観点から、ウェブホストにドメインを登録するのは避けることをお勧めします。代わりに、Namecheapのような別のドメイン名レジストラを使用して、可用性を確認し、ドメインを登録します。
まとめ
「正しい」ブログ名を選ぶことは、ニッチ、読者、製品、サービスによって異なります。今、時間をかけて選択肢を検討することは、やがて報われることでしょう。
いくつかの方法とツールを使って、ユニークなブログ名のアイデアを考えてみてください。言葉やフレーズで遊んでみてください。そして、最も重要なことは、最終的にブログ名を決定する前に、いくつかのフィードバックを得ることです。さらに詳しい情報は、ドメイン名のアイデアの記事をご覧ください。
準備ができたら、ブログの作り方のガイドをご覧ください。
その他
ヒント:ブロギングウィザード